チーウィットゥ
これは日記なのだから、
「日々の出来事を記録していく」べきであることなど
充分承知しているが、いかんせん
何事も起こらな過ぎて
いささか困っている。
そうだなあ。
最近の生活を何かに例えるならば、
子供の頃に聴いた
「あの歌」が相応しいかもしれない。
日曜日に市場へ出掛けぇ〜
糸と〜麻を〜買って来た〜
テュラテュラテュラテュラテュラテュララ〜♪......ってヤツだ。
もちろん糸と麻で何かを縫うわけではないが、毎日がまさに
「テュラテュラテュラテュラテュラテュララ〜♪」
といった感じで過ぎて行くである。
そんなわけで、時間だけはたっぷりあるので、
日々の暮らしについて書き留めることにしよう。
二日に一度、食料品の買い物に出掛けるついでに
カフェに立ち寄ってコーヒーを飲むのが愉しみのひとつ。
「ボーッ」と考え事をしたり、廻りのロシア人達を眺めたり
(何しろロシア人だらけであり、フリーペーパーはもちろんロシア語)、
短編小説を読んでみたり。
お気に入りのコーヒーショップは、ナクルア通りにある某
「BON CAFE」という路面店。
エスプレッソマシンを始めカフェ関連商品が展示してあり、
事務所まで併設される広い店(テラスを含めて九十席以上)は
椅子の座り心地空調の温度客の入り加減などが適度で、
B.G.Mがない点もよろしい。
カフェアメリカーノが50THBとお値打ちだし、おまけに
店員にはアイドル的なカワイコちゃんまでいる(ただし、
オレの好みはスラッとした彼女ではなく、
背が小さくてムチムチのコの方なのだが)。
「コンセプトカラー」がオレンジ色で、某
「n.v.cafe*」のオープン時と同じなのも、
気に入っている理由のひとつ。
タイ以外ではラオスヴェトナムなどに出店するチェーン店だが、
どの国の資本なのかはよく分からない(おそらくタイではない)。
夕方になるとここを訪れ、一時間ほど滞在した後、
夕陽の沈む時間に付近のビーチを散歩する。というのが
定番のコースだ(最近は曇っていて見えない)。その後、某
「BigC-extra」に寄るわけだが、
フルーツはすぐに悪くなるため大量に買うわけにもいかず、
大体二日に一度は買い出しに行かねばならない。そしてこれが
生活のリズムとしてはヒジョーに良いペースと言える。
お陰で我が家の冷蔵庫は常に
「フルーツ天国」なのである。
テン(グ)モーソムオーマラコーサパロットゥ
マンクゥーアッポン及びマクアテートゥレック、つまり
プチトマトもフルーツだとして、テーブルの上の
グルアイも加えれば全部で八種類(何故か
マムアンリンチーンゴーはあまり好きではない)。
午後八時を過ぎるとこれらが
「セール」対象となり、なんと
半額〜四割引程度で買えるのだ。
ロシア人もビックリ、いや、
喜んで購入している。
出掛ける時は
Tシャツ&ショートパンツにサンダル履きで
スッピン(眉毛すら描かない)という気楽さ。
ちなみに家では上半身裸で、
ボクサーショーツの上にトランクスを履いている。
クルン(グ)テープではそんなことなかったので
(少なくとも外出時は眉毛を描いてスニーカーを履く)、いかに
「ユルユル」状態であるかが分かるというものだ。
しかし、ディスコやバービアなどにすっかり
興味を失ってしまった今、ビーチを散歩するならば
そんな格好の方がむしろ相応しい。
「カッコつける」必要などまったくないということだ。
そして、週に一度は昼間ビーチで日光浴後、
サウナでの〜んびり。
日曜日にはマッサージのおばちゃんが
部屋にやって来る。
恋人よこれが私のぉ〜
一週間のぉ〜暮らしですぅ〜♪
と、報告するコイビトはもう居ない。
いつの間にかどこかへ行ってしまったのである。
テュラテュラテュラテュラテュラテュララ〜
テュラテュラテュラテュ〜ラ〜ラ〜(泣)♪
*「チーウィットゥ(2233)」は「生活」の意。
某「スターバックス」のアメリカーノはショートで70THB。
100THB出せば倍の量がデカイカップ(奥)に入って出てくる。
タイ産の豆を使っているらしい。
黄色い看板が目印の某
「Bon Pain Cafe」はおフランスのカフェっぽい。
アメリカーノはスモールで55THB。
チァン(グ)マイ発の某
「WaaWee Coffee」のアメリカーノは
「WaaWee Americano」と注文すると55THB。しかし、
普通に頼むと65THBで他の豆を使った(ブレンド?)
コーヒーが出てくる。ある意味詐欺だ。
ニッポン代表某「MOS BERGER」のアメリカーノは36THB。
コストパフォーマンスは最優秀である。しかし、
ドリップアイスコーヒーは、最近
44THBに値上げされてしまった(昔は一緒だった)。
某「マクドナルド」の泥水コーヒーは29〜32THB。
店によって値段が違うのも
「???」だが、安いなりに当然マズい。
某「Mac cafe」のカプチーノは65THB。
見よ!この超マズそうなミルクの泡を!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これだけさらけ出していて今更何が恥ずかしいものか(2017.04.28)
- 海外で何かに挑戦するということ(2017.10.27)
- キッカケが受精というワケでもないのだけれど(2017.05.09)
- 十年振りに届いたメッセージに思う(2017.05.09)
- いきなりの身内の訃報に驚く(2017.04.09)